ここがサカエマーク
プライバシー保護シール
2013.05.01
CATEGORY:ここがサカエマーク
みなさんこんにちは![]()
販促の山本です![]()
今日はプライバシー保護シールについて![]()
プライバシー保護シールとは、往復ハガキなどに住所や名前などを記入し、その上にシールを貼って返信をするというあれです。このシールは剥がしてしまうと二度と貼ることができないため、隠蔽性に優れています。
では一体どういう仕組みになっているのか?
サンプルがあるので試してみましょう。

この白い紙を往復はがきとして、まずMSシール(プライバシー保護シール)を貼ります。
差出人はこの状態で郵送します。

受取人は必要事項を記入し、

保護シールを剥がし…

記入した(隠したい)場所に貼ります。
そして投函。
これであなたのプライバシーは約束されました。

差出人のところへ戻ってきたら保護シールを剥がして内容を確認します。

…という流れになります。
見ての通りこのシールは3枚構造になっています。
(写真では分かりにくいですが、書き込んだ箇所にも透明のシールが残ります。)
こんなテキトーな説明でわかるかっ!って人はサンプルをご請求ください。
実際に貼ってやってみるのが一番分かりやすいです![]()

